|
|
|
超臨界二酸化炭素 (CO2)
適用分野とプロセス : 滅菌・殺菌 |
■ |
常温に近い温度で、滅菌・殺菌が可能 ⇒ おいしさと安全性を両立 |
■ |
加熱殺菌と比べ、ビタミン、栄養成分、香成分を残したまま滅菌・殺菌が可能 |
|
九州大学大学院農学研究院の下田教授殿に委託研究した内容他より、その特徴を記載します。詳細は、食品機械装置,Vol.40,
September, p68(2003)他を参照下さい。
CO2が細胞内に入り、微生物は、ATP(adenosine triphosphate:アデノシン三燐酸)を短時間に消耗し尽くし、細胞内pHの低下により、細胞死します。又、細胞内膜の流動性が過度に高まり、細胞膜内の呼吸鎖の失活し、ATPが生産停止します。
⇒物理的殺菌ではなく、化学的殺菌
|
・ |
通常の熱殺菌法と比較し、34℃程低い温度で同等の殺菌レベルを達成。(酵母菌S.cerevisiae:29γ/7.2γx
8.5℃≒34℃ 下図参照) |
|
・ |
カビ(Aspergillus niger)胞子、乳酸菌(Lactobacillus
plantarum)、大腸菌(Escherichia coli)に対して、同様の殺菌挙動を確認。 |
|
・ |
殺菌効果は、水分含量に大きく依存し、粉体の場合、含水率100%以上必要。 |
|
・ |
Bacillus属耐熱性胞子の殺菌に有効性を確認。 |
|
● |
FDA(U.S. Food and Drug Administration) |
|
米国FDAが、2004年3月3日付けで、First
Guidanceとして、「Juice HACCP Hazards and Controls
Guidance, First Edition」として、本技術に関し、超高圧処理(5.33章
High Pressure Processing Systems)(参考:神戸製鋼の該当装置「食品高圧処理装置」左枠の製品情報を参照)の次の章で以下のように記載されました。
5.34 Dense
Phase CO2 Processing Systems
Dense phase carbon dioxide processing, a
technology in which carbon dioxide under
moderate pressure (1200-1500 psig) is the
principal anti-microbial agent, has been
shown to be effective in reducing vegetative
pathogens. In the gas industry, supercritical
and liquid carbon dioxide (CO2)
are known collectively as dense phase CO2.
Continuous processes have been developed
using this technology. Pathogen challenge
tests showed that microbial inactivation
increases as CO2 concentration
increases. It appears that pressure and
residence time may be used to optimize the
bactericidal effects of CO2.
For these processes, CO2 concentration
is critical to the process. The process
is performed under ambient conditions, and
temperature is not monitored as a critical
factor. |
|
|
|
|
|